今回は、脳トレ『箱の中身は何だろな⁉』と『ボルダリング』、脳トレ『輪っかでビンゴ』を紹介します。

脳トレ『箱の中身は何だろな⁉』

箱の中に日常で使うものやおもちゃなどを入れて、触った感覚だけで中身を当てるという活動を行いました。

じっくり触りながら答えていて、みんな全問正解していました。

『ボルダリング』

クリアできていない課題に取り組んだり、前回クリアした課題の復習をしたりして積極的に取り組んでいます。

脳トレ『輪っかでビンゴ』

輪っかを縦横3つずつ並べ、3人1チームで交互に1人ずつボールを転がして輪っかに入れ縦横斜めに同じ色のボールが並んだらビンゴという活動を行いました。

輪っかの中にボールが入らなかったりして苦戦する場面も見られましたが、輪っかの中にボールが入ってビンゴになるとチーム内で喜んでいました。

次回も一緒に楽しく運動を行って、頭も身体も鍛えていきましょう🔥

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です