
【4/15】活動の様子
こんにちは。
児童発達支援・放課後等デイサービスみらいーく初石のスタッフです。
本日の活動の報告を致します。
なんと今日の午前はみらいーくのおもちゃも先生もひとりじめできちゃうんだよね~♡
だから朝は先生とミニカーでいっぱい遊びました♪

まずはボールを使ってキャッチ&パスをしました。


と思ったら、、、
え?え!?わぁぁぁあー!大きい!
サイズアップに大笑い。
でも、上手にボールを止めて返すことが出来ました。
その後は体幹や全身を使うサーキットを行ないました。

ドキドキ、、、乗れるかな?
そうそう上手!!
一人でも乗れたー!!

トランポリンに平均台、そしてボール転がし(竹の先にはカゴが置いてあり、ボールを転がしてカゴに入れるというもの)などなど様々なポイントをクリアできました。

活動を最後まで頑張れたご褒美に、初シーツブランコ!!
満面の笑みと笑い声が続きます♪
とーってもよく頑張りました。
午後は放デイの時間です。

まずは、イスに乗ったままバランスを保ち、体幹トレーニング!!!
バランスが崩れると椅子から落ちてしまうから、みんな気が抜けません!
そして、今日はいつもより難易度が上がったハイレベルサーキットトレーニングに挑戦しました。

ここは難なくクリアだね♪でも油断禁物!

一定の感覚で棒が上下に動くゾーン。
棒に当たらないように、タイミングを見て、、今だ!!!!

ジャンプ&くぐるゾーンでは、棒に当たらないようにしっかり動いて華麗な身のこなしを見せてくれました。

「うぇい!!!!」と言いながら飛び越えるだけ。
なぜうぇいと言わなくてはいけないのか?
楽しいからです。(笑)
全力でうぇいをしている子ども達が純粋でまぶしい✨

最後はすっぽり体が入る布に入って、ジャンプしながらペットボトルを避けます。
みんな最後まで意欲的に取り組み頑張れました!!
今日もしっかりと体を動かすことが出来ました。
明日も元気に過ごしましょう。
この記事へのコメントはありません。