ブログ

ご両親に届けたい
お子様の日々の笑顔

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 江戸川台 活動報告
  4. みらいーく江戸川台 活動の報告

みらいーく江戸川台 活動の報告

今回は『紙コップレク』と『ボルダリング』の様子をお伝えします。

『紙コップレク』

脳トレーニングとして行いました。

まずはコップの背にカラーボールを乗せてもう1つのコップの背に移動させる活動を行いました。

思ったよりもカラーボールが軽く、紙コップから転がり落ちてしまい「あー、もぉ~😫」と少し大変そうでした。どうやったら上手くいくかよく考え、慎重に行っていました。

1人10個ずつ全員が最後までひとりで頑張ることができました✨

次に、友だちと力加減を調整しながら輪ゴムに紙コップを引っ掛け、離れたカゴまで運ぶ活動を行いました。

お互いに声を掛け合い、コミュニケーションを取りながら参加することができました。上級生のリードも立派でした😍

『ボルダリング』

リクエストもあり、今回は検定の後、全面を使った横移動に挑戦しました。いつもと違った様子に期待も高まり、楽しそうに参加できた子が多かったです🎵

中級コースは横移動が検定に含まれる課題もあるので活かすことができればと思います。

次回も楽しく運動を行って、頭も身体も鍛えていきましょう🔥

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事