
みらいーく江戸川台 活動の報告
今回は『ボルダリング』と『段ボールモルック』の様子をお伝えします。
『ボルダリング』
間もなく始まる検定に向け、熱心に熱心に練習しています。「このコースはクリアできたよ!」「こっちのコースは難しいなぁ」と順番を待つ時間もスタッフや友だちと話しながら過ごしていました。

『段ボールモルック』
数字が書かれたスッキットルを目がけてモルックを投げます。1本だけ倒すとスキットルの数字が点数になり、複数倒れると倒れた本数が点数になります。50点を目指し、超えてしまうと25点に減ってしまいます。
ピンクチーム、緑チームに分かれて行いました。

最初のうちはとにかくスキットルが倒れることを喜び合っていました。
だんだん「今、何点?」と点数を気にしたり、「何点を狙って頑張れー」と作戦も練りながらチームで協力していました。

次回も楽しく運動を行って、頭も身体も鍛えていきましょう🔥
この記事へのコメントはありません。