
みらいーく江戸川台 活動の報告
今回は『ボルダリング』と『サイズアップしりとり』の様子をお伝えします。
『ボルダリング』
このコースになって初めての検定の子、2回目の子、それぞれでしたが練習期間に頑張った成果を発揮しようと頑張っていました。
1人2分ずつ行いますが、集中しているとあっという間のようでタイマーが鳴ると「もう終わり~!?」との声も聞かれました。

『サイズアップしりとり』
前の友だちが言ったものより大きなものを言っていくルールです。
定番の「しりとり→りんご→ゴリラ」と続けると・・・?と大きさに着目してみんなでイメージした後、グループに分かれてスタートしました。困っている友だちには身振り手振りでヒントも出し合いながら協力して行いました。

国や都道府県の名前が出てくると、高学年の子から低学年の子に言葉の意味を説明する姿も見られました。
最後は全員で行いましたが最後まで興味を持って参加し、楽しんで脳トレができました😊

次回も楽しく運動を行って、頭も身体も鍛えていきましょう🔥
この記事へのコメントはありません。