
みらいーく江戸川台 活動の報告
今回は『ボルダリング』と『バランス・トレーニング』の様子をお伝えします。
『ボルダリング』
今週からいよいよ検定が始まりました!練習期間中にコースの難易度もしっかり確認済みの皆さん。
どのコースからクリアして行くか作戦はバッチリです。
「この順番で行くから~♪」とスタッフに伝えるとどんどん進めていく子もいました。新入生は改めてルールを確認しながら行いました。

『バランス・トレーニング』
バランスストーンの上に立ち、台から落ちないようにバランスをとりながらキャッチボールを行います。ボールがくる順番はランダムです。
ボールをよく見ていないと落としてしまうので、バランスをとりながら注意を向けなければいけなく、普通のキャッチボールよりも難易度が上がります。
バランスストーンは2種類の高さがあり、交代しながら行いました。

腕立て伏せの状態で、お手玉を拾っていきます。腕が震えながら頑張り、「できたー!」と大喜びで教えてくれました。この他にも片足で立ち、お手玉を拾う活動も行いました。皆さん体のバランスをしっかり鍛えることができました✨

次回も楽しく運動を行って、頭も身体も鍛えていきましょう🔥
この記事へのコメントはありません。