みらいーく江戸川台 活動の報告
今週は節分イベント『鬼の玉入れ』と脳トレ『もうじゅう狩りにいこうよ!』を行いました。
『鬼の玉入れ』
職員が背負っている鬼の絵が貼られたカゴに、玉を入れるゲームです。2チームに分かれ、チームごとに指定された職員にどれだけボールを入れられたかを競うものになります。
職員の動きについていきつつ、どんどんボールを投げています。ボールが近くになくなってくると、ボールを探してまた投げてと真剣に取り組んでいました。職員の動きが複雑で、うまく入れることができず、悔しがる様子もありました。最後に入れたボールを全員で数え、結果に一喜一憂していました。
『もうじゅう狩りにいこうよ!』
🎵 もうじゅう狩りにいこうよ! もうじゅう狩りにいこうよ! やりだってもってるし! てっぽうだってもってるもん! もうじゅう狩りにいこうよ! 🎵 の歌詞からスタートし、歌詞の最後に職員が動物の名前を言います。その言われた動物の文字数を人数としてグループを作るゲームです。皆さん歌を大きな声で歌い、長い動物の名前でもしっかりと数えグループを作っていました。人数が足りないときは、職員を足してグループを作ったりと、「こっちあと〇人だよ」と声を掛け合って取り組んでいました。
次回も一緒に楽しく運動を行って、頭も身体も鍛えていきましょう🔥
この記事へのコメントはありません。