
みらいーく初石 活動報告
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービスみらいーく初石のスタッフです。
活動の報告をいたします。
今回は「人間時計」と「レーザーゴム紐に当たるな!」を紹介します。
まずは人間時計です。

回答者と時針・分針になる役に分かれて行いました。
時針・分針役に時間を伝え、実際に時計になりきり、何も知らない回答者が「これは、○時○分だ!」と答える内容でした。
「自分がいまどこにいる」ということをしっかりと把握していて、回答者もスムーズに答えることが出来ていました👏
次は、レーザーゴム紐に当たるな!です。

画像のように張り巡らされたレーザーゴム紐に当たらないように、しゃがんだり・ひねったり・跨いだり様々な動きを駆使して見事掻い潜ることが出来ていました。
さながらスパイ映画のワンシーンのようで、皆さんとてもワクワクしながら活動に参加していました😆
今回の報告は以上になります。
今後も頑張っていきましょう!
この記事へのコメントはありません。