
【5/24】活動の様子
こんにちは。
児童発達支援・放課後等デイサービスみらいーく初石のスタッフです。
本日の活動を報告いたします。
「おはよ~~!!」
と挨拶してきてくれて今日も元気いっぱいです!
始まりの会で今日は何をするのか見通しや期待が持てるように話を聞きます。

今日は体幹トレーニングということで、まずはタオルダッシュをしました。
タオルを腰に巻いて、後ろから引っ張られるので、それに抗いながら、全力ダッシュです!
児発のみんな、負けずにダッシュできました♪

続いてバランスボードに乗って10秒キープ、、、。
できるかな?

上手にできました。
次は少しレベルアップして、乗ったままボールキャッチに挑戦です。
バランスを保ちながら、ボールの方にも意識を向けないとならないので、大変。
ナイスキャッチです♪

最後は宝さがし♪
探すのも隠すのも上手になってきました。

昼食後は自由遊び♪
一緒にトミカトミカプラレール~♪
貸し借りをしながら楽しく過ごしました。」

今日もみんな良く頑張りました。
午後は放デイの時間です。
放デイも体幹メインで活動をしました。
大きくなると片足立ちもできちゃう!さすがですね!

次はバランスボードに乗ったまま3人でキャッチ&パスをしました。
3人で5回、回したらクリアねと決めたのに、スタッフへのパスだけ速くて取りにくい!!
「ねぇ!チームだから!!!」と懇願するスタッフ。(笑)
笑いも起きつつ、しっかりパス回しもクリアできました。

綱引きはなかなかハードです。
自身のバランスをキープしつつ、縄を引っ張り、相手が落ちる様に仕掛けなくてはならず、体幹の力が求められます。

最後はバランスボールに乗れるかチャレンジです。
真剣な表情と自身でここだという感覚を掴もうと集中していました。
楽しみながらできました♪

今日の活動はここまでです。
よく頑張りました!
また明日も元気に活動していきましょう。
この記事へのコメントはありません。