【3/24】活動の様子
こんにちは。
児童発達支援・放課後等デイサービスみらいーく初石のスタッフです。
本日の活動の報告を致します。
本日、児発の部ではサーキットトレーニングをメインに行ないました。
不安定なざぶとんの山を潜り抜けます。
大きな山でしたが、なんとか乗り越えることができました。
つぎはペットボトルよけです。
華麗なステップでペットボトルを倒さずに走り抜けました。
最後は竹を使ったボール転がしです。
どのくらいの力を使えば上手くかごに入れられるかを鍛えることができます。
力加減をドキドキしながら鍛えました。
他にもダンスを踊ったりと全身を本日も動かして行きました。
放デイの部では本日、終業式ということもあり、長い時間過ごしました。
お友達との楽しい時間です。
ブロック遊びでマインクラフトのような世界観を作り上げていました✨
放デイの部では『体幹』をメインに鍛えました。
手押し車では必死な様子ではありましたが、頑張ってゴール目指して突き進みました。
その他にも体幹トレーニングとしてはスクワットで追い込みました。
スタッフも一緒に行い盛り上がりました😊
最後は集団運動を行い本日の活動は終了です。
さて。
またまた、寂しいですがみらいーくを卒業してしまう児童がいましたので、卒業イベントを行ないました。
卒業までにみらいーくポイントを貯めるという目標を頑張ってくれて、ケーキのプレゼント🎁です。
美味しく食べてもらえたかな?
卒業証書もお渡ししました。
素敵な文章で嬉しそう?
最後は、みんなで集合写真を撮りました。
泣いているお友達もいました。
寂しいですが、これからも元気でね😄
本日もお疲れ様でした😊
この記事へのコメントはありません。